初めての方へ FOR FIRST TIME
当院では、患者さまに安心して治療を受けていただけるよう、完全予約制とさせていただいております。
スムーズな診療のため、ご来院の際は事前にご予約をお願いいたします。
また、予定通りの診療を行うため、お約束の時間はできるだけお守りください。
万が一遅れる場合は、お電話でご連絡をいただけますと幸いです。
ご都合が変わった際は、できるだけ前日までにご連絡をお願いいたします。
無断キャンセルが続いた場合は、次回のご予約を調整させていただくことがございます。
すべての患者さまに気持ちよく通院いただけるよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
CONCEPT 当院のコンセプト
再発を防ぐ適切な治療を
日野・豊田で
お口の中の病気は、症状が出ているところだけを治療すれば完治するというものではありません。症状には必ず根本的な原因があります。
そこで当院では患者さまとよくコミュニケーションをとり、『原因が何であるか、何が起きているのか』をご説明します。
治療の意味や今後どうなる可能性があるのかをご納得いただいて適切な治療を受けていただくためです。
再治療のリスクを少なくするために何が必要なのかを患者さまに丁寧にお伝えいたします。
症状の根本原因を改善して、お口全体の健康をいつまでも維持していけるような治療を行っていきます。
INFORMATION 医院情報
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ー 13:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / | / |
14:30 ー 18:30 | ● | ● | ● | / | ● | ▲ | / | / |
▲ 土曜日午後は14:00ー17:30
休診日:木曜・日曜・祝日
6 豊田駅やがわデンタルオフィスの特徴 FEATURE
-
根本原因を
突き止める
精密な検査 -
丁寧な
カウンセリング -
レベルの高い
治療 -
女性歯科医師
在籍 -
なるべく抜かない
削らない治療 -
徹底した
衛生管理

根本原因を突き止める精密な検査
根本的な原因を解決しないと再発を招く可能性が高くなります。噛み合わせや歯並び、不適合な詰め物・被せ物などが多くの原因です。
1本の歯だけでなく、お口の中を総合的にあらゆる角度から診査・診断し、根本的な原因が何であるか、その解決法としてどういった治療が適切であるか総合的な治療を行います。

丁寧なカウンセリング
検査結果から患者さまに治療法をご相談させていただきます。一人ひとりに異なる適切な治療法があると考えております。どのように治療するか、必ず患者さまと共有させていただき、ご納得して治療を受けていただきます。


新しい治療設備による精密治療
歯科用CT、マイクロスコープをはじめ新しい医療設備を備えております。より精密な治療を行う上ではどちらも欠かせない設備になります。その他の設備にも良質な医療を提供できるようこだわりを持っております。

技巧力の高い審美治療
院長は大学病院でクラウンブリッジ科(被せ物の専門の科)に在籍しており、セラミックスに関して研究を行っておりました。「どれが治した歯かわからない」を目標に治療に臨んでおります。

健康な歯を維持するための予防治療
予防治療とは、何か問題が起きてから治療を行うのではなく、『問題が起きる前に予防を行い、歯を守る』という考え方です。そのためには歯科医院でのプロフェッショナルケアとご自身で行うセルフケアの両方が大切です。
TREATMENT 診療案内
虫歯、歯周病から審美治療、インプラントなどのレベルの高い歯科治療に対応
質の高い歯科治療を提供する豊田エリアの歯医者
PICK UP ピックアップメニュー
IMPLANT
インプラント
インプラント治療では、手術の正確性・安全性が非常に重要です。当院では、歯科用CTによる3次元画像をもとに骨の幅や高さを正確に診断し、安全に埋入できるようにコンピューターのソフト上でシミュレーションを行います。
aesthetic
審美治療
審美治療は見た目だけではなく、虫歯の再発率が低いというメリットもあります。虫歯の再治療を繰り返すごとに歯の削る量も増えていきます。当院では、虫歯の再発が少ない補綴物をご提案いたします。
preventive
予防治療
予防治療とは、何か問題が起きてから治療を行うのではなく『問題が起きる前に予防を行い、歯を守る』という考え方です。そのためには歯科医院でのプロフェッショナルケアとご自身で行うセルフケアの両方が大切です。
Transplant
歯の移植(自家歯牙移植)
自家歯牙移植は、虫歯等の理由で抜歯が必要になった場合に健康な親知らずや位置の異常などにより使用されないご自身の歯をその部位に移植する方法です。
こんなお悩みや不安は
ありませんか?
-
虫歯でずっと
苦労している -
歯の根の治療が
終わらない -
インプラントが
できないと言われた -
矯正の
仕上がりが不安 -
先生やスタッフに
質問しづらい
STAFF スタッフ紹介



院長 矢川 彰悟 Shogo Yagawa
お口のお悩みがございましたら
お気軽にご相談ください。
初めまして、豊田駅やがわデンタルオフィス院長の矢川彰悟です。
当院では、地域の皆さまに安心して治療を受けていただける歯科医院であるよう新しい医療機器を備え、衛生管理も徹底しております。また、一人ひとりに合った適切な治療方法を提供できるよう皆さまとのコミュニケーションを大切にして「納得できる治療」を目指してお口の健康をサポートさせていただきたいと思っております。
お口の中でお困りのことがございましたら些細なことでも構いませんので一度ご相談ください。
所属学会・資格
日本補綴歯科学会
日本口腔インプラント学会
5-D Japan



副院長 矢川 愛子 Aiko Yagawa

日本矯正歯科学会認定医 中野 泰児 Taiji Nakano
日野市豊田で開業した経緯 BACKGROUND
当院は、地域の皆さまのお口の健康を守るため、日野市豊田に開院しました。
豊田はお子さまからご年配の方まで幅広い世代が暮らす街であり、それぞれのライフステージに応じた歯科医療が求められる場所です。
この地域で予防から治療まで幅広く対応し、患者さま一人ひとりに寄り添った診療を提供したいと考えています。
新しい医療機器を備え、衛生管理を徹底することで、安心して通っていただける歯科医院を目指しています。
お口の健康に関することなら、どんなことでもお気軽にご相談ください。
皆さまの健やかな毎日をサポートできることを願っています。
EQUIPMENT 設備紹介
患者さまに安心して来院、治療を
受診いただけるように心がけています。

おむつ交換
ベビーキープ完備
小さなお子さま連れの方も安心してご来院していただけるよう、おむつ交換台・ベビーキープを設けております。

マイクロスコープ
肉眼では把握しきれない歯の構造を、20倍にまで拡大して見ることが可能な歯科用顕微鏡です。
症状や治療に応じてマイクロスコープを駆使することで、診断・治療ともに飛躍的に精度を高めることが期待できます。

口腔外バキューム
治療中に発生する粉塵や粉滴の99%以上を除去することが可能とされており、患者さまと医療従事者の院内感染予防対策に有効として、厚生労働省も全国の歯科医院に向けて口腔外バキュームの普及を要望しています。

歯科用CT
インプラントや親知らずの抜歯治療など、症状に合わせて歯科用
CTによる検査を行うことで、より精度の高い診断のもと治療を行うことが可能です。院では撮影・診断を院内にて素早く行えます

クラスBオートクレーブ
(高圧蒸気滅菌器)
医療先進国といわれるヨーロッパ基準最高グレードの「クラスB」に準拠した滅菌システムです。数ある滅菌器の中でも特に厳しい条件をクリアしており、医療器具の内部に至るまであらゆる菌やウイルスの滅菌が可能とされます。